コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

『同性婚 議論 っていうほどの事はやってない、よね。フェードアウトなのか?』

同性婚を認めたら 社会が変わるのか?

国を出る人まで いるのか?


が、よく分からん私です   ^^


保守の自民党だから そこは、変えられない? のか?はたまた宗教的な理由なんだろうか?

そこまで嫌がる方がいる? 


丁寧な説明を、っていうけど 出来るんだろうか?疑問しかない。

まぁいつもの?如く 私見ではあるけれど(笑)


多様性を、が言われて久しい。

確かに 全てをよっしゃ 変えちゃお には、ならないし 出来ないわな。そんな事は百も承知。


そりゃ 踏み込めないモノも存在する。

当然ながら   非難する方もいれば 擁護する方もいるのも分かる。

そこに踏み込みジャッジするのが 時に裁判所 時に政治の役割りみたいな感じかな。そこに抱くイメージとしては。


判断基準となるべき論理を持ってしての解釈変更、 若しくは そこにその時代が持つ雰囲気なるフワッとしたモノをどう汲み取るか ってトコなんだと思う。


と、して この同性婚  どなんだろ。


私は、というなら あり。良いんじゃないの派。

そうしたい、と双方がホントにそう思ってるならかまわないんじゃないの?  としか思わない。


逆に何故ダメなの? が、分からない。

実際にもう同棲してる方々はいるし そのデメリットに苦しんでる方々もいるはず。これは現在進行形の話だから。

価値観が変わる、とか 海外に出ちゃう、とか そんな取ってつけたような理由で(私には、ネ)納得する方はいないんじゃない?と思う。


例えば 二人で将来の為に共同で家を買いました。

悲しい出来事があり 片方が亡くなった、としたら その家の所有者は残された方のモノにはならない。 悲しいかな そこは法律の壁に阻まれる。

これだけじゃなくて 婚姻でしか得られない権利は存在する。


ぇぇのか それで。  良しとするのか。


と、するなら  何故ダメ なのか? を論理的に説明しなきゃ。

少なくとも当事者たちが納得出来るだけの。

それこそ 今やってます感を出すための?少子化対策用のヒアリングなるものをやっている。

それは多分今後やろうとしてる支援のアリバイ作りでしかない。

聞いた結果、私はこう「決断しました」への布石なんだろう。


としたら 同様に 同性婚 若しくはこれから、を考えている方々とヒアリングやったら、を思う。

それこそが 寄り添う、という事じゃないの?

そこに差別が、別け隔てがあっては ならないと感じます。それはあくまでも自民党としての、か 個人としてのポリシーなのかはどっちでもいい。

ただ単に   平等に、は 必要必須じゃない?


少子化対策にしても もう子どもさんがいる方々だけではなくて 今から、を考えてる、今の若者たち 予備軍? 彼らにナマの声を聞かなきゃ片手落ちじゃない?

多分 耳には痛いだろうけど(笑)


この政権は 何処か片手落ち。甘い詰め。最後のとこまで ツッコミきれないよね 、と私には映っている。

それは説明にしても同様。丁寧な をいつも言ってるが 核心には触れない。それは閣僚さん達も。

何処を切ってもキンタロー である。


今まで見てきて そこにある「らしさ」

ツッコミきれないよね、ツッコミきらないよね。で、ある。そこだけは首尾一貫してる。

良い人なんだろうな、多分。 


が、リーダーは それじゃぁ務まらない。

詰めきれないリーダーなんてのは物足りなさしかないモノであり、納得感は得られないモノである。

それは周りを固める方々 と、私たち国民の中でも。 


そんな中でも   上がったようね 支持率。 微増ではあるにしても(笑)  

諦めた?世間の方々   でも無いわな。

生活がそこに掛かってるこの局面だけに。


なら、無関心になっていってるのか、な?

言ってもしゃーないか、ってトコなのか、な?

これも 良くわからんな 私には。


と言って  まっいっか   には、ならない 流石に。

そんな性格ではあるが。

ただ そんなのを 押し付けてくる方々の「隣りに」住みたいとは 思わな  あっ(笑) 



また      ^^