コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

「やっぱりすげぇな の、一言」^^

えっ食べるの僕が?!


の ドジャースの主砲フリーマン選手  初めて食べたウニ        最高ー      だった、らしい  ホントかな(¬_¬)…  


なんてネタをばら撒きながら?のメジャー東京シリーズが盛りに盛り上がっている


たまらんな 野球ファンには    まぁ我が?ジャイアンツ   まさに引き立て役だっ   あっ笑


なんてのは プレシーズンどっちでもいい   


そんな中 やっぱり大谷さーん  は、千両役者だった    ん?古いか、表現が?   笑    

ここで一発  の期待にちゃんと応えちゃう  ってのがさすが   その一言    タイミングちょいとズレて  で、先っぽ(バットの)で  でもアソコまで飛ばしちゃう  しかも飛ばないNPB球で   関係ないんや   ...    Ҩ(´-ω-`)   


ムーキーベッツ選手が体調不良で出られないようだけど さぁて明日   待ちに待った メジャーの公式戦 開幕戦なんてのが 東京ドームで開催される      


単に開催される、だけじゃなくて なんと 両チームの開幕投手が カブス今永投手   ドジャース山本投手     カブス主催ゲームなので先攻はドジャース   となると一番は大谷選手   

メジャーで今シーズン最初の対決が共に日本人     こんな日が来るとは    お父さん嬉しいわ 誰のお父さん?なんて声が聞こえてきそうだけど 笑  


私らの世代だと野茂選手が海を渡って トルネード旋風を巻き起こした衝撃は凄かった  そこから    の、今   日本人選手は 特に投手は もうメジャー級   各球団のエースクラスなら いけんじゃね  な、雰囲気を醸し出している


なんかNPB寂しくなっちゃうね  なんて声もある。  

かく言う私もそれはある。


で、ある反面  ウチのエース、主砲 メジャーでどれぐらいやれんだろ? なんて興味もある。

菅野投手 ただ今絶賛挑戦中でもあるし。


選手からしても あの舞台でやってみたい、って気持ちも分かるし。半端ない いや、とんでもない か?  サラリーにもなる可能性もあるし。 


ただ  このプレシーズンのゲーム観てたけど やっぱりメジャー各投手に凄い特徴的なボールがあるな  ってのが印象   

だからこそ あのモンスター?たちの中で生き残ってけるんだな    なんてのを感じた。


阿部監督が 何も出来なかった選手も   なんて語ってたけど さもありなん

それに対応出来るだけの技術もパワーも って事なんだろう。


良い経験したな  させてもらったな  なんてのを思う。   


次の   というか 目指すべき所 なんてのを感じてくれたら  ってとこか。


それはピッチャーもバッターも、ね    ^^


テレビ画面 映像なんかとは違って 肌で感じる、ってのは やっぱり凄い財産になるんだと思うし。

それこそが 戦ってこそ得ること  なんだろ。


明日からは ホンちゃん   公式戦  

どんなゲームになるんだろな。


メジャーの選手が 一生に一度かもしれないこの東京シリーズを楽しみたい なんて言ってくれてるけど それはファンも同じ  


一生に一度、かもしれない 生観戦   生オオタニサン  笑   生ヤマモトさんvs生イマナガさん で、生ヤマモトさんvs生セイヤさん  生イマナガさんvs生フリーマンさん  って終わらんがな 笑


観るだけじゃなくて  感じなきゃ   ね   いろんな事を   もったいない     ^^


それだけの価値はありそうな       高いけど 笑


昔あったCM その経験 プライスレス そんな感じだな 見に行きたかったな〜 言っても仕方ないけど ... (;;)

「悩んじゃうな な、とこ? それはそれとして... 」Ҩ(´-ω-`)

混迷     そして思惑の錯綜  ってなとこ?


こんな時に10万円の商品券だー?!


は、前に挙げたか   笑


これ幸いと攻勢に出る野党さんだけど...


悩ましい Ҩ(´-ω-`)


これが本音かな


今の少数与党   これでどこかと組まないと、で 通った野党案   うん、悪くはないな  


なんてのが崩れかねない   


自民党さんからすると これじゃぁ再度の支持率低下は必須  近づく 都議会選挙、で参議院選挙  戦えないよな   であるとしても じゃぁ誰にするの? であり この新総裁選出したものの これでこの二つの選挙負けちゃったら 責任取って辞めるの?  としたら この火中の栗を拾う方はいるのか? なんてことにもなってくるわけで


帯に短し襷に長し   違うな違う   笑

ん?なら 犬も歩けば棒に当たる  いや、当たっても  ...


暗中模索   ってとこか     


野党さんにしても ここで首相交代 新総裁なんてのになると 衆院選挙やり直し また少数与党になるかどうかは蓋を開けてみないと分からない  という状況になる。


出来るなら今のこの状況のままで やりたいんですが 迎える二つの選挙  よね    ^^


中々に難しい駆け引きを   って感じか  


となって混迷を続ける国会審議   置いてかれる私たち  といういつもの構図  いつもの風景  


いろんな待ったなし   の緊急案件いっぱい山積されてんだけどな  なんてのは二の次三の次 に、なっちゃうんだろうか


安定してない政権=思い切った改革はできない      と言って安定してる数持ったら好き放題してるがな で、お灸すえてやったぜ    が、現在地     不毛だ


当分は こんな感じで進むんだろう  としか思えない  


とはいえこれはこれで 良い傾向なのかもね。

一つ注釈で付けとくとしたら 私たち国民が政治に対して興味を持つこと   諦めないこと なんて事になるのかと。


どんな形が最適解なのか   それに近いのか  なんてのを一人一人が考えてみる  なんて事ができる良い機会でもあるような、そんな気もする。 そうしなきゃ、かな   Ҩ(´-ω-`)


民主主義  ってのは  元々時間が掛かるモノ 面倒臭いけど 一番まともっぽい?  であるモノ  というのが本質     つき合わなきゃいけないモノ  なのよね。


ただ  与党さん (主に自民党さん) 時間掛けすぎ   で、かけない時は内輪「だけ」で閣議決定って    やらな過ぎ   笑


真ん中ないんかいな   なんてのを感じる私だな    Ҩ(´-ω-`)


何事にも ちょうど良い塩梅なんてのがある。


この米が高ぇ〜   なんて時にお疲れ様 渡しとくは10万円の商品券 なんてのはちょうど良い  とは遠いわ 遠い      法的には、かも知れないが 感情論として  認めない    (`・ω・´)キリッ  


ってな投稿挙げてみる     ^^

寒いし は、関係ないか 笑

「ん〜 ズレてんな やっぱり の、証明か?」Ҩ(´-ω-`)

ん?  10万円の商品券がお土産だとな?!


貰いたいんだが    って違うがな   笑


何条のどこに?! なんて言っちゃってるが  ツッコミどころは満載     じゃない?


この会合  どう見たって政治の場よね 

その辺の居酒屋さんで、オジさんたちが いや〜お疲れ様〜 なんて呑んでるわけでもないし...


前にもやってたし  なんて本人が言っちゃってるし     


それより何より 貰った方が返しちゃう  なんて事自体が いや、これは   って事でしょ


それは なんて言うかな    新人議員さんたちの良識なのか いや、これで派閥?もう無くなってるはずだが そんなのに取り込まれる訳にはいかんだろ   なのか、その辺の真意なんてのは分からないが  まぁ貰えないよね  もらう訳にはいかないよね  ってな判断になったのかと。


シレッと渡しちゃうところからして ズレてんだろうな  その感覚が。


そう考えると いっぱいいそう  国会議事堂の中には  


寝てるのもいるしね は、違うな 違う 笑