「やっぱりすげぇな の、一言」^^
えっ食べるの僕が?!
の ドジャースの主砲フリーマン選手 初めて食べたウニ 最高ー だった、らしい ホントかな(¬_¬)…
なんてネタをばら撒きながら?のメジャー東京シリーズが盛りに盛り上がっている
たまらんな 野球ファンには まぁ我が?ジャイアンツ まさに引き立て役だっ あっ笑
なんてのは プレシーズンどっちでもいい
そんな中 やっぱり大谷さーん は、千両役者だった ん?古いか、表現が? 笑
ここで一発 の期待にちゃんと応えちゃう ってのがさすが その一言 タイミングちょいとズレて で、先っぽ(バットの)で でもアソコまで飛ばしちゃう しかも飛ばないNPB球で 関係ないんや ... Ҩ(´-ω-`)
ムーキーベッツ選手が体調不良で出られないようだけど さぁて明日 待ちに待った メジャーの公式戦 開幕戦なんてのが 東京ドームで開催される
単に開催される、だけじゃなくて なんと 両チームの開幕投手が カブス今永投手 ドジャース山本投手 カブス主催ゲームなので先攻はドジャース となると一番は大谷選手
メジャーで今シーズン最初の対決が共に日本人 こんな日が来るとは お父さん嬉しいわ 誰のお父さん?なんて声が聞こえてきそうだけど 笑
私らの世代だと野茂選手が海を渡って トルネード旋風を巻き起こした衝撃は凄かった そこから の、今 日本人選手は 特に投手は もうメジャー級 各球団のエースクラスなら いけんじゃね な、雰囲気を醸し出している
なんかNPB寂しくなっちゃうね なんて声もある。
かく言う私もそれはある。
で、ある反面 ウチのエース、主砲 メジャーでどれぐらいやれんだろ? なんて興味もある。
菅野投手 ただ今絶賛挑戦中でもあるし。
選手からしても あの舞台でやってみたい、って気持ちも分かるし。半端ない いや、とんでもない か? サラリーにもなる可能性もあるし。
ただ このプレシーズンのゲーム観てたけど やっぱりメジャー各投手に凄い特徴的なボールがあるな ってのが印象
だからこそ あのモンスター?たちの中で生き残ってけるんだな なんてのを感じた。
阿部監督が 何も出来なかった選手も なんて語ってたけど さもありなん
それに対応出来るだけの技術もパワーも って事なんだろう。
良い経験したな させてもらったな なんてのを思う。
次の というか 目指すべき所 なんてのを感じてくれたら ってとこか。
それはピッチャーもバッターも、ね ^^
テレビ画面 映像なんかとは違って 肌で感じる、ってのは やっぱり凄い財産になるんだと思うし。
それこそが 戦ってこそ得ること なんだろ。
明日からは ホンちゃん 公式戦
どんなゲームになるんだろな。
メジャーの選手が 一生に一度かもしれないこの東京シリーズを楽しみたい なんて言ってくれてるけど それはファンも同じ
一生に一度、かもしれない 生観戦 生オオタニサン 笑 生ヤマモトさんvs生イマナガさん で、生ヤマモトさんvs生セイヤさん 生イマナガさんvs生フリーマンさん って終わらんがな 笑
観るだけじゃなくて 感じなきゃ ね いろんな事を もったいない ^^
それだけの価値はありそうな 高いけど 笑
昔あったCM その経験 プライスレス そんな感じだな 見に行きたかったな〜 言っても仕方ないけど ... (;;)
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。