コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

「悩んじゃうな な、とこ? それはそれとして... 」Ҩ(´-ω-`)

混迷     そして思惑の錯綜  ってなとこ?


こんな時に10万円の商品券だー?!


は、前に挙げたか   笑


これ幸いと攻勢に出る野党さんだけど...


悩ましい Ҩ(´-ω-`)


これが本音かな


今の少数与党   これでどこかと組まないと、で 通った野党案   うん、悪くはないな  


なんてのが崩れかねない   


自民党さんからすると これじゃぁ再度の支持率低下は必須  近づく 都議会選挙、で参議院選挙  戦えないよな   であるとしても じゃぁ誰にするの? であり この新総裁選出したものの これでこの二つの選挙負けちゃったら 責任取って辞めるの?  としたら この火中の栗を拾う方はいるのか? なんてことにもなってくるわけで


帯に短し襷に長し   違うな違う   笑

ん?なら 犬も歩けば棒に当たる  いや、当たっても  ...


暗中模索   ってとこか     


野党さんにしても ここで首相交代 新総裁なんてのになると 衆院選挙やり直し また少数与党になるかどうかは蓋を開けてみないと分からない  という状況になる。


出来るなら今のこの状況のままで やりたいんですが 迎える二つの選挙  よね    ^^


中々に難しい駆け引きを   って感じか  


となって混迷を続ける国会審議   置いてかれる私たち  といういつもの構図  いつもの風景  


いろんな待ったなし   の緊急案件いっぱい山積されてんだけどな  なんてのは二の次三の次 に、なっちゃうんだろうか


安定してない政権=思い切った改革はできない      と言って安定してる数持ったら好き放題してるがな で、お灸すえてやったぜ    が、現在地     不毛だ


当分は こんな感じで進むんだろう  としか思えない  


とはいえこれはこれで 良い傾向なのかもね。

一つ注釈で付けとくとしたら 私たち国民が政治に対して興味を持つこと   諦めないこと なんて事になるのかと。


どんな形が最適解なのか   それに近いのか  なんてのを一人一人が考えてみる  なんて事ができる良い機会でもあるような、そんな気もする。 そうしなきゃ、かな   Ҩ(´-ω-`)


民主主義  ってのは  元々時間が掛かるモノ 面倒臭いけど 一番まともっぽい?  であるモノ  というのが本質     つき合わなきゃいけないモノ  なのよね。


ただ  与党さん (主に自民党さん) 時間掛けすぎ   で、かけない時は内輪「だけ」で閣議決定って    やらな過ぎ   笑


真ん中ないんかいな   なんてのを感じる私だな    Ҩ(´-ω-`)


何事にも ちょうど良い塩梅なんてのがある。


この米が高ぇ〜   なんて時にお疲れ様 渡しとくは10万円の商品券 なんてのはちょうど良い  とは遠いわ 遠い      法的には、かも知れないが 感情論として  認めない    (`・ω・´)キリッ  


ってな投稿挙げてみる     ^^

寒いし は、関係ないか 笑