コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

【山際大臣 ついに ? 】(゚ロ゚)

遅くない?


っていう山際大臣の退任 辞任と書いて更迭と読む、模様 ^^


ずっと見せられてきた茶番劇 記録がないし、記憶もない に、終始一貫 で、出てくる出てくる池のコ じゃなくて 過去の記録 で、まだ出るかもしれませんが そこはその都度説明を、とのこと。持たんわな、そりゃ だし 持たせていいのか、にもなる。


周りが守ろう、麻生派のボスが、甘利氏の口利きがあった としてもそこに無理は出た、限界がきた そういうことなんだろう。


これで幕引き チャンチャンにはならない。まだ細田衆議院議長がいるから 次のターゲットに、って流れに かな、予測としては。


まともな国会議論にならんがな ってことが一番の問題。山積している緊急課題に対しての 勿論そこに旧統一教会関連も含めてではあるが 進まない議論 リーダーであるべき首相が取れない音頭 取れないリーダーシップ それを露呈させている。

危機管理能力を含めて。


見てるのは 国民、ではなくて支持率 だから後手を踏む。

支持率、ってのは やったこと の結果 それを世間がどう評価したか、ということ。


ある意味 その瞬間の値でしかない。そう私なんかは感じます。

もしかしたら その瞬間は低い値になるかもしれないが その後の説明 、その後の継続される政策によって評価が変わることも有りうる。


そこに必要なのは、継続性であり 一貫したポリシー、理念といったところ。 そうコロコロ変えていいものではない。


確かにより良いものに変えるなら、はあるとしても そうなら 最初に言ったのはなんなの?になるし 今はこう言ってるけど また変わるんだろうな、となったら その最初の発信に何の重みもなくなってしまう。


私ぐらいならいいけど 国のリーダーが、となったら   じゃない? ^^


政策は 小出し、決めるとこは ワンテンポおいて 決めゼリフは 慎重に検討し  と、丁寧に説明を ではドラマにならない。裏を返せば 答えを先送りしている、ということであり、丁寧に説明をしていないことをやっているから その発信が必要になることを物語っていることに他ならない。


その発信にある裏側 わかってるんなら もっと踏み込まなきゃ。

それは 国民側に 私たちにも自然伝わるから。


決めないの? 決められないのかな? にある歯切れの悪さ それを腹括ってやってこそ、初めて出てくる真の支持率 評価。そんな気がします ^^


やらないままに、終わっちゃうよ このままでは。

それでいいのかな。そこが疑問な、私。


何をやりたいんだろう。それは最初から感じてたことではあるが。


任命責任は感じてます、とのことだが 責任は確かに感じるものではあるが 取るものでもある、そう感じる?(笑)   私です。


また   ^^