コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

「さて どう抜け出せるのか ん?違うな 抜け出すのか この負のループを、ってとこか」=⁠_⁠=

焦り は、禁物


を、地でいく首相 そんな感じかな (⁠+⁠_⁠+⁠)


そこに明確なロジックは、無い。

確かに丁寧ではあるが。

同じこと、を丁寧に何回も説明しているだけ、 に見える。


届かないよね、理解はされない いや、納得感はそれでは得られないよね。


支持率を頼みにやってきたから、その支持率に振り回されてるように見える。

そんなに大事なのか? と、いう表現は変か。


そりゃ必要やろ ごもっとも ^^

は、勿論理解してるが このブログで首相選びの時から書いてきてる通り 芯がない、見えないんだな この方には。


その立場にある者 に必要なモノ、ってのは存在する。

それは顔を表す 間違いなく。

どんなに取り繕ってみても、隠そうとしても。


この国のリーダー、しかもこの状況下において としたら足りなくない?


聞く力 確かに必要だろう が優先順位はそこじゃない。リーダーたるものの力の源泉は決める力、であり 何を決めるか、でしかない はず。


その決める、の判断基準は 何をしたいか、何をする為にそこに居るのか が、無くてはならないはず。


その芯になるモノ、があればその定義に沿ったコト、を行っていけば良い。


それが無いから、こそ ブレちゃうんだろう。

世論に流され 世論を気にしないといけなくなるんだろう。


が、ブレるということは、世間を分断する。世間の動揺、不信感を生む。

その分断を裁量する立場の方が、自ら生み出してどうするの。 それが今 そう感じます ^^


それらは 生まれでるべくして生まれている。

偶然ではなく必然 だと。


給付金が決まった、模様。

確かにこの秋から値上げラッシュ、電気代高騰、円安からの輸入品も上がるから カンフル剤としては悪くはない、とは思うが 果たしてその その場しのぎな対策で持つのか、国民は という大きなところから見ているのか? に、疑問符を持つ私です。


政権そのまんま その場しのぎ、場当たり的な対応では納得する国民は少ないだろう、そう感じる。


そこに納得できるだけのロジックが見当たらない。取ってつけた感、言葉を変えるなら 無理やりそう持っていこうとしている、が 綻びを見せるロジック そんな感じかな。


それは、国葬にしても 旧統一教会関連にしても、五輪汚職関連にしても 総て同一線上。やっている様に見えて甘い詰め より高まる疑惑、不信感という展開。それはまさに負のループが如く。


蟻地獄に陥っているようなもの。

動けば動くほどに深みにハマるんだろう。

それはスタート地点が間違っているから。


どんな今後の展開が待っているんだろうか。

を、予測するとしても 明るいモノではなさそう。


中秋の名月 だった昨夜 いろんな想いはあるが さて、この局面 どうなってくのかな そんなコトもふと思った。


のんびり眺めて とは、違ったな 


また ^^