コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

【32年ぶりの円安? を、チャンスに変えられるのかな】^^

ついに150円割っちゃったか~


一つの心理的壁を越えちゃったな、なんて思ってたら政府、日銀介入した、模様 一気に146円辺りまで?


何日持つの?なんだろうが。今の円安基調にチョイと水かけてみました、ぐらいかな?


まぁそうなるべき論理的な理由がそこにあるし バイデン大統領がドル高を容認してる発信を続けてるから当分変わらないよね、かなり高い確率で。


ニュース番組とかを見てると この32年振りの円安にスポットを当てて 輸入品の高騰、そこからの物価高に で、併せて外国人の入国に 安いっしょ日本 たまりませんわ~ の二本立てが流されている。


良いんだか、悪いんだかよくわからない構図。じゃない?  ^^


生活、という意味で見たらデメリットは確かにデカい。というか家計を直撃している。エネルギーは高騰してるし ガソリン代が上がってるから物流にもコストオン 輸入品の値段は上がってるから 自然モノの価格を上げざるを得ない、というとこ。


他方 輸出業は好調 まぁ恩恵に預かれるチャンスはある。


今季の法人税収入は、というと70兆円イきそうな感じ?何処かで見た記憶があるんだが。  円に拘らないとしても自国通貨安は GDPを押し上げるのに恩恵があるのは経済学的には通説。


それより何より一番、かどうかは知らないが 儲かってんな は、日本政府  ^^

外国為替資金特別会計 ってのがあって 殆どがドル建て米国債 約180兆円 この含み益は約40兆円 どや?(笑)


まぁ 使いません、なんて岸田首相は仰られてたが 使いなよ、とも思わない?


その円安で儲かってて その円安で辛い思いしてる国民側からしたら、じゃないのかな とも思う私。


財布を別けられても そりゃお母さんも怒るわ(笑)

お父さんかもしれないが。


は、置いとくとして ピンチはチャンスとも言うから この際大胆な?発想の転換? システムの変換に踏み出したら良いのにな そんなことを思う私です。


32年ぶりの、なんてのはやっぱ特別 普通じゃない。 なら、この際に これをチャンスとして って何かをやれるタイミングなんじゃないか、と。


それこそが 政権を維持でき  あっ(笑)


分配と成長を語るなら どう成長させるか、分配というならこの物価高で困っている方々にどう分配していくのか、の絶好の機会 そうとも見えるんだけど。


小出し感 対処療法のみ、ではショボッ としか私らには映らない。五万円の緊急給付金とか、十万円の子育て給付金とか  ある特定された方々のみが対象。悪くはないんだろうが 何故その方たち’だけ’?っていう不満感は残る。貰う方も1回だけ貰っても もある。


税金を使って、というなら 国民の納得感、平等感、共有する想い ってのは必要最低限だと思う。


チャンスに出来るんだろうか、にはチョイと疑問符かな。

そこまで思い切った決断ができそうにもなさそうだし そこまで振れた思考が出てきそうにもなさそう。


何となく こんなとこで、かな。持つイメージは。

子育て給付金も当初クーポンで、から 不満が伝えられると現金で に、変わったし 旧統一教会関連にしても一夜で答弁変わったし 確かに良い風に直ぐに変えるのは悪くはないんだけど そうなると最初に言ったのは何なの?になるし この国のリーダーとしての言葉に重みがなくならないんだろうか、とも言える。


そんなコロコロ変えられても、に ならない? 


腹据えてやってくんないかな、を願う私です ^^


まぁ私は、というならこの円安 使わない手はないな  そんなとこ ( ̄▽ ̄)ニヤリ


伊達に海外にツテが まぁ東南アジアばっかりではあるが(笑) やれそうなこと、やりたいことはあるよね。

ただ今絶賛取り組み中 やっぱチャンスじゃない、これ? そんなとこです。


また ^^