コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

「処理水放出で見えてくる日本の外交力? と、 中国が抱えているリスク 」^^

凄いな わざわざ国際電話で 迷惑電話掛けてくるんだ


しかも6000件って....


日本人学校にも投石されてるようだし SNSでは日本の処理水放出に対してボロカス、デマを含めてとんでもないことになっている、模様。

 

それに対しては、何もしない。把握してない、という表現。

自国の政府批判に対しての規制、削除とは異次元?の違いを見せている。


まぁ あの国だしね さもありなん  ^^


創られる世論、社会の雰囲気 そういう事よね。そういう意味では分かりやすい国だ。   


ではあるが また違った見方もできる。

いつの時代においても 一つの形として 「敵をつくる事」は 政府 もしくは政権にとって かなりおいしい ん? 笑


簡単な話しで、国民の方々が 違う方向を見てくれるから。


今 中国は いろんな問題を抱えている。

若者が就職できない、マンションを買ったのに建たない、とか 経済は冷えつつある。

半端ない不満、不満分子が存在している と、見るべきだろう。


今 敵?その不満を日本に向ける というのは一時的には 確かにおいしいのかもしれない。


が 他方そこにリスクも存在している、はずだ。


日本からの水産物の輸入を止めた。

確かに 日本の輸出業者は痛い。

だが その国にとっても、それは同様。

輸出に対して の、輸入業者 は、そりゃぁ痛いはず。いきなりの0(ゼロ) である。


消費者(国民)は 今まで食べられた日本の「美味しい」水産物はマーケットから消えた。

なら、国産で  にはならないわな笑


皆さんその価値は理解している。


果たして 痛いのは日本だけか、ってなトコ。


それと併せて、が 社会の雰囲気を創ったモノの それが日本料理店とか日本人が襲われた、とかになると国際問題になりかねないリスクを孕んでいる。


と、下手にデモとか大規模な形になっていくとするなら....


今の不満に向かいかねない。

趣旨が変わりかねない、そんなリスクも併せ持っている、はず。


何処かのタイミングで治めに変わるんだろうな。そんなリスクは解っているはずだから


日本からしたら 毅然とした態度で科学的な証明を発信し続ける、これで良いと。

それを過度に気にする必要は無いと思うし 過度に譲歩を望むような形に「してはいけない」 そう思う。


改めて感じるのは 中国との距離感、の難しさ、じゃないか と。

隣国であり 経済的な結びつきは高い。

で、ありながら アメリカとの共同共生の中で  という立ち位置。


難しい舵取りが続く。それは多分未来永劫に。


付かず離れず という辺り?

中国の強かな戦略に対して 日本はあまりにも脆弱な気がする。

受け手に回っているような。それが生きる道であるような、ないような。


何処か、のタイミングで変わるんだろうか この立ち位置は、このスタンスは。ってトコ?


あまり強くなる?強か(したたか)になる?そんな日本の外交 ってのはイメージできないな。残念ながら。


と、するなら ...

味方を増やす  それしかないのか。

ただお金を出すだけじゃなくて、の外交。


それも何かイメージできないな。

よぇーよな 日本   アメリカ頼みからは未だ脱却できてないな、そんな事が見えるだけか。

せめて日本の威信をかけて毅然とした態度「だけは」見せ続けて欲しいな、それを願うわ      そんな それだけの、投稿


また    ^^