コウスケ爺の四方山話し ちょいとホンネで語ってみるか...

ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o

「整合性のない政策に走る日本、ヤバくない?」σ(^_^;)?

昨日の新規感染者数794人。


東京都だけでなく愛知県64人、大阪府121人、福岡県61人 要は日本の主要大都市と呼ばれる都道府県で過去最高を更新した。

隣接する県にもそれは波及してきている。

埼玉県62人、ここ神奈川県でも68人。


確かに前回の緊急事態宣言を出した時とは検査数が違うから、というのはあるにしても緊急事態宣言を出した時以上の1日での新規感染者数を更新しているのが 今の現実として捉えられている。


が もう一度考えて、思い出してもらいたい。


この数字は 『今』を表す数値ではない。

10日~2週間前の数値である。ん?知ってる? 

だが人は時としてこのタイムラグを忘れがち、であると感じます。


昨日出た過去最高値は約2週間前に感染した人の数値である。


そして 今を見る視点はそこから2週間が経っている、という逃げられない現実じゃないかな と思う。


あの時は緊急事態宣言、そして人との接触8割減、ステイホームといった どうしたらできるの、それ議論に至った。

確かに感染拡大のペースは落ちたがその副作用は経済に大打撃を与えた。

効果は認めても二度と処方できない政策になってしまった。


今の数値も予測はできたことだし だからといってやっと回し始めた経済を今止めることは到底無理な話しであろう。


私も勿論理解しているし、納得だってしている。


が いつも書いてきているが それを❨経済活動を止めない❩やる為には 医療体制の確保無しにはできない、ということ。最低限の安心感を持てない限り 私達世代は少なくとも動けない、という呪縛からは解き放たれることは ない。


それは例えば高齢者と同居している方であったり 妊娠している方と同居している方であったり 高いリスクがある、と言われる当事者には、近親者には 常にのしかかる重圧である。


昨日から始まった「Go to 」 批判的な投稿を挙げてはいるが やる目的、意図は理解しているし 反対でもない。が あまりにもその運営が稚拙過ぎるから なんなの、それ 違うんじゃネ、にならざるを得ない。


この政策をやるにあたって やるのなら その後に起こり得る可能性に対して その準備、対策はできているのか? に私はポイントを置くし その動向を見ている。


政府は言う。


「医療体制は逼迫していないから 前回とは違う まだその状況には至っていない」


いやいやいや 違うやろ、が私にはある 悪いが。


例えば東京都の今。

病床は約2400。

昨日時点で916人が入院。

病床使用率 約4割。 残り約1500床。

1日 300人弱の新規感染者数。


果たして何日持つの? 新規感染者が全て入院するのではないにしても。


ここで違う視点から見るなら すぐに病床が増えることはできない、ということ そして病床があるから=大丈夫 にはならない。そこに必要なのは 機材であり それを動かす『人』 見守ってくれる医療従事者という『人』 寧ろこちらが大事な筈なのにその報道、情報は少ない、少なくネ? が私にはある。


経済を助ける為にやる政策 いいんじゃね 悪くない。 だがその経済を回す為にやるべき、やっておくべきことを先にやってくれないかな?


報道される病院の経営状態悪化、看護師さん達のボーナスカット等 そこらへんに対して最優先に税金が使われる、それが本質であるんじゃネ と感じます。


安心感なくして 経済は回らない、という原則。大前提。


間違った発信はいらない。

それは誤解を生む、そしてそれは多分悲惨な結果を生む。外れて欲しいが。


杏林大学の山口主任教授が言われていることがまさに『今』を表している、と私は感じました。


東京都の医療提供体制が何故『赤』でないのか。


「医療関係者など さまざまな人の努力でこらえているから。

現場の苦労に対する想像力をもたずに ❨『赤』でないので❩大丈夫だから皆さん遊びましょう 旅しましょう という根拠に使われないことを切に願う」


まさに医療従事者の生の声、 今 伝えたいという思い だと感じます。


今一度いいます。

経済を回すのも いい、やるしかない、わかっています。

だが そのために 誤解を生むような 何かをやるために無理やりな論理をつけないで欲しい。


その先に 希望は見えない、と私は思います。


最近この国のリーダーからの直接私達への発信はなくなっている。


ウィズコロナ。新しいスタンダードが求められる今。

なら 新しい発信、というのも模索して欲しいな、なんて思います。


始まった4連休 暇なんですが・・・ をそっと添えてみる(笑)


また ^^